ENDING ENDLESS 雑記帖

文芸・音楽系文筆業=円堂都司昭のブログ

YES DVD『35th Anniversary Concert:Songs from Tsongas』

35th Anniversary Concert: Songs From Tsongas [DVD] [Import]
前日の酔いが残っていた午前中、「YES ザ・コンサート 結成35周年記念ライヴ」と題された映像を見た。これは先月23日にWOWOWで放送されたのを録画しておいたもの。ジョン・アンダーソン、スティーヴ・ハウリック・ウェイクマン、クリス・スクワイア、アラン・ホワイトの5人による2004年5月15日のステージを収録したものだが、僕はここ5、6年くらいイエスを追っていなかったので(逆にいうと、それまでは追っていたのだ。ご苦労さんなことである)久しぶりに最近の彼らに触れたことになる。この映像はどうやら、上記DVD(間もなく発売予定)から数曲抜いて編集したものだったようだ。
エス史上最もアグレッシヴなリフを持つ〈燃える朝焼け〉がセット・リストにないうえ、〈ロング・ディスタンス〉や〈ロンリー・ハート〉などベースも含めてアコースティック・ヴァージョンで披露された曲が多い。なので、イエスハード・ロック的側面はかなり薄められていた。また、20分近くを一気に駆け抜ける大傑作〈危機〉をやらなかった。ゆえに、彼らのコンサートにしては珍しく、〈不思議なお話を〉など可愛らしい小品のほうが目立つような印象(セット・リストはアマゾンへのリンクで見て下さいませ)。体力の許す範囲で、年輪相応に熟成された伝統芸能をお聞かせしますといった趣だった。「よっ、イエス屋!」てな感じの、歌舞伎気分で見るべきものである。往年ほどのキレは望めないにしても、よく咀嚼された落ち着いたアンサンブルであって、予想以上に楽しめた。
それにしても、ジョン・アンダーソンの声の若さには驚く。グレッグ・レイクなんかは90年代に入ったとたんにしゃがれた老け声になっていたもんだが、ジョンは万年青年だ。
アレンジで面白かったのは、〈ラウンドアバウト〉をシカゴ・ブルースのシャッフル風にしたアコースティック・ヴァージョン。ブルース・フィーリングからいかにも遠そうなイエスが、この代表曲をそんなアレンジにあっさりできてしまうあたり、やっぱりロックはブルースから発展した音楽だからな――と思いつつ聞いていると、元アレンジのクラシカル・フレーズをウェイクマンやハウがところどころ混ぜるたび、やっぱり変になるんである。キング・クリムゾンの〈プロザック・ブルース〉や〈クリムゾン・キングの宮殿〉ブルース・ヴァージョン=別名“コート・オブ・ザ・B.B.キング”に通じる変さというか。この変さに、クラシックやジャズを意識していたプログレってジャンル特有の“質感”が出ている気がした。

  • 3月3日夜の献立
    • さんまのおろし煮(めんつゆにしょうが、タカノツメ。最後に大根おろし
    • 皮むき器で削いだごぼうと大根の葉のサラダ(ドレッシングは、しょう油+ごま油+だし汁+りんご酢+酢)
    • ほうれん草とえのきのおひたし(にぼしいりこ&しょう油
    • 発泡酒、紅茶のお酒
    • イカのつまみ(市販品)
  • 3月4日夜の献立
    • 鍋(鳥肉、ごぼう、水菜、しいたけ、えのき、豆腐。こぶ味噌のこぶと味噌両方を投入し、和風だし、酒)
    • もらいものの極上卵を玄米1+白米1ごはんにかけて、かっ込む。
    • 発泡酒&チューハイ(毎日呑みすぎだってば。でもね、呑まずにいられないのよ)
  • 3月5日夜の献立
    • 鮭をオリーブオイル&バター、ニンニク、こしょうでソテー。ほうれん草も放り込む
    • レタスにだいだい入りポン酢
    • チーズに微量しょう油で海苔巻き
    • ポテチうめ塩味
    • 発泡酒&シークワーサーサワー