ENDING ENDLESS 雑記帖

文芸・音楽系文筆業=円堂都司昭のブログ

2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

増田聡・谷口文和『音楽未来形 デジタル時代の音楽文化のゆくえ』

同書の参考文献の一つ、吉見俊哉『「声」の資本主義 電話・ラジオ・蓄音機の社会史』(1995年刊)ISBN:4062580489、(それを直接論じたわけではないが)ポケベルから携帯電話への推移に象徴される同時代のメディア状況の変化から受けたインパクトによって可…

「マルセル・デュシャンと20世紀美術」展

art M

昨日、初めてみなとみらい線に乗り、横浜美術館でやっていたデュシャン展に行った。最終日だったと、今日になって気づいた。にぶいヤツである。 無料上映の「マルセル・デュシャン事件」(84年)を見る。ホームズ&ワトソンがデュシャンの業績を捜査するとい…

鶏のから揚げ

昨夜の献立 鶏のから揚げ ごぼうチップス(自家製) オニオンチップス(自家製) 水菜(だいだいポン酢) 発泡酒&酎ハイ アイスキャンデー(オレンジ味) いつもは温厚な僕だが、あまりにも腹に据えかねるので、今日はセメントで徹底批判する。昨夜、上記の…

「ポストライトノベルの時代へ」

最近のお仕事 乙一インタビュー「ライトノベルと、ガラスのコップ」の構成 → 「小説トリッパー」2005年春号 特集「ポストライトノベルの時代へ」 上記特集の目玉は、大塚英志×斎藤環の対談「ライトノベルをめぐる言説について」。大塚は、「COMIC 新現実」で…

ビビった

昨日、近所の行きつけのコンビニを見て、たまげた。通りに向いているガラスが、思いっきり割れている。ちょうど、ATMやコピー機が置いてあるあたり。メンテナンス業者らしき人たちが来ていて、なにやら機械を点検、修理している。強盗か?! ATMごと盗もうとし…

「COMIC 新現実」vol.3関連

ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館帰国展「グローバルメディア2005/おたく:人格=空間=都市」 森川嘉一郎がコミッショナーとなったOTAKU展を昨日、東京都写真美術館で見る。事前に見たカタログISBN:4344008979った、というのが正直な感想。身も蓋…

NHK「クローズアップ現代」〜ブンガクに異変アリ!?

今夜NHKテレビで放送された「クローズアップ現代」で、「ブンガクに異変アリ!?」という話題をやっていた。若手作家が続々デビューして同世代にウケてます、ってな内容。25歳以下の作家を文学系/エンタテインメント系の区別なくあれこれ紹介しつつ、高橋…

YES DVD『35th Anniversary Concert:Songs from Tsongas』

前日の酔いが残っていた午前中、「YES ザ・コンサート 結成35周年記念ライヴ」と題された映像を見た。これは先月23日にWOWOWで放送されたのを録画しておいたもの。ジョン・アンダーソン、スティーヴ・ハウ、リック・ウェイクマン、クリス・スクワイア、ア…

クイーンと斎藤環、『文学の徴候』

最近自分が書いたもの 「ライヴ・エイドという頂点――クイーンとメッセージ性」 → 「ロックジェット VOL.19」(特集クイーン Beautiful! シンコーミュージック発行)ISBN:4401619161 上記雑誌には、斎藤環インタヴュー(「クイーンが好きであるからには、屈折…