ENDING ENDLESS 雑記帖

文芸・音楽系文筆業=円堂都司昭のブログ

『新八犬伝』

 近石真介死去のニュースを知る。

https://www.oricon.co.jp/news/2252456/full/

 

 子どもの頃、テレビが壊れ、映らないけど音声だけ聞こえる状態になったことがあった。その期間の夕方、たまたまチャンネルをあわせ、音だけなのに引きこまれたのが、NHK人形劇『新八犬伝』だった。すでに序盤の伏姫のエピソードは終わっており、ストーリーの途中からだったのに、面白く聞けたのだ。語り手だった坂本九の上手さゆえだったと思うけど、あの時の犬塚信乃の声が近石真介だったことを思い出す。テレビが修理されて以後は熱中して見ていて、最終回はラジカセで録音した。

 

 

ほかにもいろんな番組でも彼の声に接してきた。ありがとうありがとう。

 

 

最近の自分の仕事

-MRCミステリーガイド 書評配信――片岡翔『その殺人、本格ミステリに仕立てます』/矢樹純『残星を抱く』/詠坂雄二『5A73』 → メフィストリーダーズクラブ

-「コラム <今年見たミュージカル映画をめぐって 2> 『シラノ』の美醜 → 「ちくま」9月号

-逸木裕『祝祭の子』レビュー → 「週刊現代」9月24日・10月1日合併号

-芦沢央『夜の道標』、宇野碧『レペゼン母』の書評 → 「小説宝石」10月号

-五十嵐律人『幻告』の書評 → 「ミステリマガジン」11月号

-「コラム <今年見たミュージカル映画をめぐって 3> 『アネット』の子ども → 「ちくま」10月号

-「アフタートーク 著者×編集者」第5回『大鞠家殺人事件』芦辺拓(作家)×古市怜子(東京創元社)の聞き手・構成 → 「ジャーロ」No.84

-「コラム <今年見たミュージカル映画をめぐって 3> 『アネット』の子ども → 「ちくま」10月号

-早川書房「HAYAKAWA FACTORY」担当者が語る、攻めたSFアイテムを生み出し続ける理由(取材・構成)

https://realsound.jp/book/2022/10/post-1142135.html

-『地図と拳』小川哲×『満州アヘンスクワッド』門馬司 特別対談 いま満州を舞台にフィクションを描く意味(取材・構成)

https://realsound.jp/book/2022/10/post-1137304.html